“ポイントリノベーション”という新しい選択肢

福岡市東区E様邸リノベーション

リノベーションと聞くと、築年数が経過した「古い物件」に施すイメージをもたれがち。しかし、Eさん夫妻の発想はまったく異なります。それが今回紹介する「ポイントリノベーション」。

竣工から11年という築浅の4LDK物件を購入したご夫婦。一般的には「そのまま」で十分と言える住環境に対し、お酒やダーツを趣味とする2人は「部分的に」手を加えることにしました。その対象はリビングとリビングに面する2つの個室。とはいえ、単に部屋を取り払って広さを拡張するというものではなく、区画はほぼそのままに、かつて存在した洋室、和室をウォークインクローゼットとベッドルームにそれぞれ変更。ウォークインクローゼットをつくる際に設けたインナーバルコニーによって新たな壁が生まれ、リビングと地続きの“別空間”が誕生しました。

一方「天井の躯体を出したい」「壁はモルタル」「レンガを貼りたい」など、お酒好きのご夫婦らしい要望をかなえるため、特にこだわったのがキッチンゾーンのつくりこみ。既存の台所設備は残しつつも、新たにダークトーンの立ち上がり壁やリキュールボトルなどを設置できる間接照明仕込みの飾り棚を造作。加えて、それまでキッチンからダイレクトに移動できた洗面室(浴室)までのドアを“迷わず”塞ぐ徹底ぶり。動線を排除してまで雰囲気づくりを優先した結果、お店さながらの“バー空間”が実現しました。

部屋全体の印象をつかさどる床にはウォールナット材を使用。また、タイルは床と壁を含めると4パターンを使い分け。中でもご夫婦が希望するレンガは、あえてクラッシュ面の割合を多くしたことで、ヴィンテージの風合いがより際立ちました。

いわゆるリノベーション(空間全体を対象)とは異なり、細部におよぶ徹底した雰囲気づくりを担う今回のポイントリノベーションは、コードスタイルの実績のなかでも極めて稀な施工例となりました。

リビングを起点とするスマートな動線

福岡市中央区I様邸リノベーション

占有面積56.3㎡の1LDKをいかに機能的に使うか。ダイニングスペースを兼ねるリビングをワークルームとしても使えるようにした背景には、互いをパートナーとして認め合い、それぞれのライフスタイルを尊重し合う男女の思いがありました。

空間の約半分を占めるダイニングは食事が摂れるスペースを最小限に、余った壁側の面にオーク材の天板を設置。左右に長いカウンターとあって、家で仕事をしたいという家人の要望をカバーしました。また、造作した可動式の棚は女性側の希望で実現。時間帯によって“化粧台”としても機能するフレキシビリティが自慢です。

「落ちつきあるカッコいい雰囲気」のテーマに基づき、無垢材とモルタルでシンプルに構成したリビング&ダイニング。とはいえ、“遊び心”も大切にしています。それがキッチン前にあえて設置した目隠し用の壁です。普段の生活でキッチンに立つ時間の少ない2人にとって、寛ぎのリビングとキッチンが隣合わせる間取りは懸念の一つでした。さらにその壁は、単なる間仕切りではなく、気分によって入れ替えを楽しめるマガジンラック仕様に。雑誌が入る枠内にのみ施したグレイッシュピンクの挿し色は空間のアクセントに繋がりました。

一方、ウォークインクローゼットを兼ねる寝室はリビングが起点となる動線を踏まえ、リビング空間に扉を設け、ダイレクトな移動が可能に。互いの時間を思い合えるスマートなリビングから2人の新生活が始まります。

無機質な世界観

福岡市南区M様邸マンションリノベーション

全面タイルの玄関ホールとLDKの床、コンクリートの壁・天井、統一感のある家具…。

「生活感を出したくない」というご要望と、「無骨な雰囲気」「家具に合う空間」にこだわり、全体をデザインさせていただきました。

家具や絵画、照明、カーテンを施主さん好みにディスプレイできるように、壁は全面モルタルに。

あえて木材フローリングを使わず、無骨かつ無機質な雰囲気創りを徹底するため、床は全面タイルに。

アクセントカラーとして唯一色を入れたのは、ホールの天井のボルドー。

施主さんの持つ好みや雰囲気を最大限に具現化した部分リノベーションが完成しました。

インナーバルコニーがある家

インナーバルコニーがある家

2階建て住宅の1F部分をフルリノベーション。

広いリビングに、オリジナルアイアンサッシで区切られたインナーバルコニー、その先にはウッドデッキを設置。

ユーティリティールームや書斎など、こだわりの空間ができあがりました。