FULLFULL風の森 (香住ヶ丘店) vol3

こんばんは。

 

田中です。

 

早いものでもうすぐ4月ですね。

4月言えば、桜。

桜と言えば、お花見。

 

昨年はタイミングを逃したので、

今年こそは行きたいと思います。

いや、必ず行きます。

そのために奮発して、お気に入りのお酒は購入済なんです。

はやく飲みたいですけど、桜が咲くまで我慢します。

 

あー、早く春よ、こい。

桜よ、こい。

 

 

 

さて、お花見は置いときまして、、、本題に移ります。

デザインさせて頂きました「fullfull風の森」がついに完成しました!

プレオープンに行ってきましたので、その時の様子と合わせて店内を少しご紹介します。

 

 

プレオープン当日は、天気もよく気持ちの良い日でした。

メインの看板はデッキ材で製作。看板横にはパームが植えられ、コースト感満載です。

 

目の前は海が広がっていて、眺めも最高!

1F、2Fにはテラス席もあるので、この景色を眺めながら美味しいパンが頂けますよ。

建物の横には、ガーデンが広がっています。

ガーデンには、いろんな種類の樹木が植えられていて、植物を見るだけでも楽しめます。

ちなみにこの誘導サインも弊社のデザイン。シンプルにピクトと文字でデザインしました!

プレオープンの告知をほとんどしていなかったらしいのですが、気づいたらお客さんが並ばれていました!

森に囲まれた建物は、アールが効いたデザインになっています。ベージュとダークグレーを基調とし、ポイントでレンガを貼りました。

 

店内はパンの良いにおいが漂っており、お客さんもいっぱいです。

ショップスペースは板張りの壁と天井にして、木の暖かみを感じられる空間になっています。

奥は、吹き抜けが広がったカフェスペースになっていて、

心地よいミュージックと共に美味しいパンと拘りのコーヒーが楽しめますよ。

弊社スタッフによる手書きサインです。

ちなみにこのサインは女子トイレしかないので、男性の方は見ることはできません。。。ごめんなさい。。

 

ですが!!

男性の皆様、ご安心を。

男子トイレにも手書きサインがありますよ!

ちなみに男子トイレのサインは私が一部書いています。

是非見てみてください。

 

 

今回ご紹介したのはほんの一部です!

まだまだ紹介出来ていないところがたくさんありますが、

このままだとかなり長文になってしまいそうなので、この辺で失礼させていただきます。

なので、是非実際に行ってみて、体感してみてください!

 

□フルフル風の森

営業時間:【平日】10時~18時

【土日祝】8時~17時

定休日:火曜日(火曜祝日もお休みです)

福岡市東区香住ヶ丘7丁目4-2

 

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

 

田中

 

 

 

 

 

 

 

FULLFULL香住ヶ丘店 vol2

先日、久しぶりにライブにいってきました

 

お久しぶりです、田中です。

 

一度そのアーティストのライブは夏フェスで参加したことがありましたが、単独は初でした。

今まで私が見てきたライブとは違って、照明や映像、音への拘りが半端なかったです。古いですが、大迫さんくらい半端なかったです。

自然にライブに引きこまれていくストーリー性のある選曲で、ただただ圧巻のステージでした。

こういった拘りを持って私も仕事をしていきたいです。

今年は建築の勉強はもちろんですけど、建築以外のいろんな文化を体験/経験していきたいと思います。

 

たまにはこういうまじめな感じでいきたいと思います。

 

よろしくお願いします。

 

 

さて、今日はfullfulll香住ヶ丘店の進捗です。

前の更新からかなり時間が経ってしました。申し訳ありません。

弊社のインスタグラムを見て頂いた方は分かるかと思いますが、

あれから工事も順調に進みまして、無事完成が近づいています(笑)

内観のイメージをお見せすると約束しましたが、実際の写真をお見せしますね!

 

まずは外観から、どうぞ。

ついに足場も取れて、全体像が見えました!

外観は、グレーとベージュのツートンカラーで、一部のレンガ壁がアクセントになっています。コーナーはRをつけて、すこし柔らかい雰囲気を与えています。

 

植栽も少しずつ植えられてきました。

グリーンが入ると、またぐっと雰囲気が変わりますねー!

しかも、ここ一体は芝生になるので、子供達にも人気エリアになりそうですね。

私も将来子供が出来たら、ここに来たいと思ってます。

 

パンの販売スペースの壁は、無垢のオーク材を一面に貼っています。

オークの表情も1つ1つ異なっていて、味のある空間になっています。

天井も板張りなので、木の暖かみが感じるショップスペースになりそうですね!

 

いや、ほんとに完成が待ち遠しいです。

また近日中に近況報告できるように頑張ります!

 

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

 

田中

 

 

 

 

FULLFULL香住ヶ丘店着工しました。

ご無沙汰しております。

 

田中です。

 

最近急に冷え込みましたね。

寒くなると鍋が美味しいですよね。田中家では週1、多いときは週2で鍋です。

そして、今夜も鍋です。

基本的に水炊きかキムチ鍋なので、おすすめの鍋や食材があれば教えて下さい。

すぐに試してみます。

 

田中のおすすめは「ワンタン」です。スーパーでカップ麺売り場に置いてある、あの100円くらいのやつです。

少し固めでポン酢で食べるのがベスト。

気になる方は是非お試しあれ。

 

 

えー、今日は、「FULLFULL」さんの新店舗の現場にきました。

FULLFULLさんと言えば、福岡で人気のパン屋さん。

その新店舗が香住ヶ丘にできます!近くにお住まいの方がうらやましいです。

 

実はもうすでに着工中で、上棟まで終わりました。

あいにく今日は曇りでしたが、晴れた日はとても気持ち良さそうです。

写真には写っていませんが、実は目の前は海で、ロケーションも最高です!

そして気になる完成イメージはこちらです。

どん!

 

どん!

どん!

外観は、カリフォルニアにある建物をイメージしています。建物の回りにはいろんな植物が植えられる予定なので、そちらも楽しみです。

 

次回のレポートで内部のイメージをお見せします。

お楽しみに!

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

 

田中